スポンサーサイト-------- -- --:-- 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告 | ![]() |
狼と香辛料 テレビアニメ2008-01-25 Fri 23:51 今週初めて見ました。最後の10分だけですが。(←楽しみにしていてこれですか) もともとアニメに限らずあまり狙ってTVを見ない人なので、DVDではない作品を鑑賞するのは本当に大変です。ずっとHDDレコーダを欲しいと思っているのですが、先立つものがございません。 今のところ話は原作と変わってないのかな?見た範囲ではアニメオリジナルキャラ(クロエ:名塚さん)は出てきていませんね。 印象を述べるとしてもがっつり見たわけではないので絵と声くらいしかわかりませんが、まず絵に関しては事前にHPでも見ていましたし、そもそも私は本作の原作は小説しか読んでないのでほとんど違和感はありませんでした。 声に関しては、ロレンス、ホロともに少し想像と違っていましたね。 ロレンスはもう少し優しい感じがあってもいいかなと思いました。福山さんの声はちょっと厳しいというか冷たい感じがしてあまり商人ぽさを感じませんね(ルルーシュのイメージが強いためかも) ホロの方の小清水さんは、声が高いのと早口なところで想像と違っていましたね。どちらかというとホロのほうがもう少し冷たさというか、重々しさがあってもいいなと思っているので個人的にはゆかなさんあたりだったらよかったなと。 あとはこの作品の良さである二人のやり取りと全体的な雰囲気がどこまで表現されているか。特に、原作は基本的にロレンスの一人称で物語が進むため、ロレンス自身の内証がそこここに補足的に記述されています。それがこの作品の面白さのひとつとなっているのですが、アニメとなるとどうしても外からの目線になるため、そのあたりをどう表現できるのかが楽しみです。(ハルヒのように自身のナレーションで入れるという方法が常套手段でしょうかね) てか、毎回ちゃんと見ていればわかっているはずなんですが。 次回はちゃんと見ようかな。 スポンサーサイト
|
| HOME | |